運動会楽しかったね

運動会楽しかったね

10月4日(土)、お天気が心配な中始まった運動会でしたが、皆さんの応援のおかげで楽しいものとなりました

ポツッと雨が落ちる中での入場行進でした。子どもたちはとても落ち着いていました。

DSC09362 DSC09361 DSC09366 

はじめの式 

年長代表のことばや理事長、園長の挨拶がありました。今年も役員さんか準備や進行のお手伝いをしてくれました。

DSC09368 DSC09369 

うんどうかいの歌を歌ったり、わいわい運動会を踊ったりしました。

DSC09372 DSC09373 DSC09375 

年中かけっこ

腕ふりがかっこよくなりました。ゴール目指して張り切って走りました。

DSC09377 DSC09378 

年少かけっこ 

返事も張り切っていました。友達の返事もしっかり聞いていました。

DSC09380 

ゴールにいるお家の人を目掛けて走りました。

DSC09383 DSC09384  

DSC09388 DSC09389 

満3かけっこ

みんなスタートラインに立ちました。 

DSC09390 DSC09392 

年長・年中 玉入れ

DSC09394  

1点のかごには、年中組と年長組が投げられます。

DSC09396  

かごをよく見て腕を伸ばして…

DSC09401

2点のかごは、年長組だけ投げられます。

DSC09399  

結果は…

DSC09410 

色チームの勝ち!

DSC09403 DSC09408   

次は負けない! 掛け声をかけて士気を高めます。

DSC09413  

たま集め競争 

3点のサッカーボール目掛けて…

DSC09416 DSC09417 DSC09418 DSC09421  

この勝負は、白チームの勝ち!

DSC09427 DSC09422 

年少・満3 遊戯 

ポップコーンになりきって弾けていました。

DSC09434 DSC09449  

全園児の踊り

おしゃべり機関車を踊りました。走るところとみんなで輪になって集まるところがお気に入りです

DSC09451 DSC09455 

(時折パラっと落ちる雨。保護者の競技は、カットさせていただきました。)   

ふたばちゃんとわかばちゃんのかけっこ

DSC09458 

 (予定より早まったため間に合わなかった方も。申し訳ありませんでした。) 

(雨のため5分中断)

年長 遊戯 「スマイル」

とびきりのスマイル☺️での演技でした。

DSC09461 DSC09462 DSC09464 DSC09469 

年中親子 競技

椅子取りゲームの要領で。

DSC09476 DSC09478 

年長 親子競技 「大玉運び」

DSC09483 

お家の人も張り切っていました!

DSC09486 DSC09487 DSC09490 DSC09497 DSC09501 

アンカーは大玉をコーンの上に。

DSC09505 DSC09506 

年少・満3 親子遊戯

お家の人にもさくらんぼ🍒になっていただきました。

DSC09512 DSC09515 DSC09516 DSC09518 

小学生の競技 

たくさんのご参加ありがとう

DSC09520 DSC09521 DSC09523 

年中遊戯 

入場から元気いっぱいでした。

DSC09525 DSC09529 DSC09536 

ご来賓の皆さま、あいにくのお天気の中、温かいご声援をありがとうございました

DSC09534 

年長リレー

DSC09538  

ファンファーレ後に、よーいドン

DSC09544  

DSC09552

DSC09556 DSC09557 DSC09558  

気持ちのこもった走りに熱くなりました かっこよかったです。

ばななくんたいそう

DSC09560 DSC09561 DSC09562 DSC09563 

おわりの式

父母の会会長様のあいさつ

DSC09568 

年長代表のことば

DSC09571 DSC09572 

先生からメダルをもらいました!

DSC09575 DSC09578 

DSC09585 

役員さん、ありがとうございました

DSC09586 

お天気を心配しながらの運動会でしたが、雨のおかげか、子どもたちの動きや切り替えの早さなど、様々な成長をたくさん見ることができました。一人一人の育ちを感じることも多くありました。

皆さんのご理解と温かな気持ちに支えられ、楽しい運動会となりました。ありがとうございました

DSC09590