2学期の始業式&防災引き渡し訓練

2学期の始業式&防災引き渡し訓練

9月1日(月)は、始業式と防災引き渡し訓練がありました。

始業式前に、レッツ ダンス

DSC09033 DSC09034 

始業式

園歌を歌いました。「2学期は行事がたくさんあります。楽しみだね」「ちゅーりっぷ組に2人友達が入りました」と話がありました。

DSC09036 DSC09040 DSC09039 

防災引き渡し訓練

地震の避難訓練がありました。

DSC09042 DSC09044 

その後、引き渡し訓練。おうちの人が迎えに来るのを落ち着いて待ちました。

DSC09046 DSC09051 DSC09054 

DSC09050 DSC09053 

保護者の皆さん、真剣に取り組んでいただきありがとうございました

 9月初め

「見て~」粘土で作ったチーズとろけるピザと園で捕まえたバッタを見せてくれました。

DSC09063 DSC09060 

プラカードを持ってその気に…

DSC09062 

おじいちゃんおばあちゃんへお手紙を出そう 

敬老の日に向けておじいちゃんおばあちゃんへハガキを出しました。(一部をご紹介します)

年少 

亀の甲羅をハサミで切り、指スタンプで模様付けしました。鶴は千年 亀は万年

DSC09064 

年中

9月初めの身体測定でずいぶん伸びていたことを喜び、貼り絵にしました。大きくなった自分をお知らせするのを喜んでいました

DSC09066 

年長

園でしていることや様子をお知らせしようと、絵や字で表現しました。

DSC09065 

10日に風景印を押してもらい投函しました。敬老の日の前後に着くかと思います