5月の子どもたち
5月の子どもたちの様子をお知らせします。
これまで園庭で気持ちよく泳いでいたこいのぼり。GW明け、年長組が率先してこいのぼりを片づけていました。
年少もやって来て、年長組のようにこいのぼりを外そうと引っ張りますが外れません。結わえている紐をほどくのは、年少には難しいようです。その場を去っていきました…。
「大きい」
降ろしてみると思っていたよりもこいのぼりが大きくて驚いていました。
造形遊び
ハサミで紙をたくさん切って遊びました。
ペットボトルのキャップを使って構成遊びを楽しみました。
畑
ポップコーン用のトウモロコシの苗を畑に移し替えました。
玉ねぎの収穫をしました。簡単に取れるのかと思っていたら、思っているよりも力がいるので踏ん張って取っていました。
お天気コーナー
お天気コーナーでのメンバーが決まり、グループごとに上の学年が中心となってポーズを考えました。
「こういうポーズだよ」「年長さんが考えたよ」「○○が考えた」