造形まつり、たのしかったね

造形まつり、楽しかったね

2月8日(土)は造形まつりたくさんの皆さんが来てくれました。卒園生も来てくれて嬉しかったです

ワクワクしながらの登園

DSC05677 DSC05685  

年少

素材でたくさん遊び、たくさんの作品ができあがりました。

バス通りには手押し信号も、標識もありました。

DSC05653 

DSC05680 

年中

「10ぴきのかえる」からカエルに興味を持ちました。カエルとカエルの友達と池や洞窟でたくさん遊ぶことができます。洞窟には電話がありました。気付きましたか?

DSC05637 DSC05640 DSC05683 

年長

お寿司屋さんになりきって活動してきました。解体ショーを見たことで自分たちも解体ショーをするんだと大きなマグロを作りました。当日は大賑わいでした。

DSC05664 DSC05662 DSC05687 DSC05695 

満3歳児

素材にたくさん触れて遊びました。作ったものを飾ってもらうことが嬉しくて、造形まつりを心待ちにしていました。

DSC05644 DSC05647 

ふたば・わかば(1歳児・2歳児) 

DSC05678 IMG_4867 

行事のアルバム

DSC05708 

アルバムの部屋

DSC05706 DSC05705 

遊戯室

鈴カス、大好評でした

DSC05699 DSC05702 IMG_4859 IMG_4858 

積んで遊びました。 

DSC05700 DSC05701 

DSC05711 

お家の人やお客さんにたくさん見てもらい、子どもたちも大満足でした。ありがとうございました

休み明けは、子どもたちと造形まつりの続きを楽しんでいきます