もちつき大会、たのしかったね

餅つき大会、たのしかったね

12月4日(水)はもちつき大会でした。

今年も、もちつきの季節がやって来ました。

年末のもちつきは、新年を司る年神様にお供えするために行うのだそうです。”家の繁栄”の他にも、餅をつき合うことから”末永いお付き合い”という意味もあるようです。

子どもたちももちつき大会に向けて張り切って準備をしました。

DSC03448 

臼を転がして、定位置へと移動させます。

DSC03449 DSC03450  

DSC03451 

もち米を蒸かして

DSC03452 

つき手のお父さんたちも準備万端。もちつき大会の始まりです。

DSC03455 

DSC03463 

2臼目は子どもたちがつく番です。年長~年中の順番でつきました。

DSC03457 

DSC03465 DSC03461  

DSC03471 

つきたてのお餅を役員さんたちが丸めてくれました。

DSC03459 DSC03481  DSC03483 

お父さんたちは、3臼目、4臼目へと取り掛かります。

子どもたちは、部屋で大福作り。自分であんこをおもちで包んで大福を作りました。今年のあんこは”白喜久”さんにお願いしました。「おいしい」と言いながら笑顔で食べていました。

DSC03467 DSC03476  DSC03478 

今年はお父さんたちが雑煮を各クラスに運んでくれました。

DSC03484 DSC03485  DSC03488 DSC03489  DSC03490 DSC03491 

つき手のお父さんたち&役員さん、ありがとうございました

おかげで楽しいもちつき大会となりました 

DSC03495 DSC03498 

※(勤労感謝の日:年長)役員さんへ感謝の気持ちを込めて作ったメッセージをもちつき大会の日に渡すことができました。