運動会総練習って、たのしいね

運動会総練習って、たのしいね

9月26日(金)は運動会の総練習がありました。

年少組と満3は「なんでこの服?」「みんな一緒だね」と、友達と一緒の体操服が何だか嬉しい気持ちにさせてくれました。

入場行進

DSC09212 

はじまりの式 

DSC09213 DSC09214 DSC09215 DSC09217 

役員さんが総練習のお手伝いをしてくれました。「おねがいします

DSC09218 

歌を歌ったり体操をしたりしました。

DSC09219 

年中 かけっこ

ゴールを駆け抜ける姿がかっこよくなりました。

DSC09220 DSC09221 

年少・満3 かけっこ

DSC09223 DSC09224 DSC09227 

総練習では役員さんがおうちの人の役をしてくれました。順調に走りきっていました。終わってから「(運動会の時)ママくる?」とおうちの人がゴールに来てくれるのを確認し、楽しみにしていました。

DSC09228 DSC09229 

準備。役員さんが先生と打ち合わせをしながら動いてくださいました。当日もよろしくお願いします

DSC09230 

玉入れ

年中・年長合同競技です。色チームVS白チーム。

DSC09234 DSC09238 

1点のかごは、年中・年長が投げられます。2点のかごへは年長のみ投げられます。

DSC09245 DSC09247 DSC09253 

続いてはボール集め競争 年中・年長の競技です。

3点のサッカーボールを捕ることに執念を燃やす年長児も!

DSC09254 DSC09255 

(この後、運動会では、年少の遊戯や全体の遊戯が入ります。総練習は、来客中にて写真が取れませんでした。)

年長遊戯

間隔や息が合わずに間に合わない場面も… 頑張れ!

DSC09261 DSC09264 DSC09266 

最後はとびきりのスマイル

DSC09269 

年中親子競技

親子競技は、役員さんがおうちの人の役を務めてくれました。

DSC09270 DSC09272 

年長親子競技

DSC09273 DSC09274 

年中・年長の保護者の皆さん、よろしくお願いします当日、玉入れとボール集め競争で負けが込んでいるチームは、是非ここで勝ちを味わえるように力を貸してください!

年少親子は、踊りを踊ります。当日、よろしくお願いします

運動会では小学生の競技もあります。かけっこじゃんけんです。11:10頃の予定です。

年中遊戯

DSC09276 DSC09277 

年長リレー

DSC09282 DSC09284 DSC09289 

おわりの式

DSC09290 DSC09292 DSC09293 DSC09294 

DSC09296 

DSC09297 

DSC09298 

総練習を経験したことで、気持ちも高まっています。運動会では温かな声援や拍手をよろしくお願いします