4月生まれの誕生会

4月生まれの誕生会

4月28日(月)は4月生まれの誕生会がありました。

年少組、遊戯室へ移動をしました。初めての子は「なにする?」とわくわくとドキドキ。

DSC07330 

4月生まれの友達 

DSC07332 DSC07333 

「おたんじょうびおめでとう」

お祝いにたんじょうびのうたを歌いました

DSC07335 DSC07336 

学年が一つ上がり、座る場所が変わりました。座る姿からもちょっぴりの緊張感とわくわく感が感じられました。年長組は後方でブッスンベンチに座り参加しました。例年の年長組と同じ

DSC07339 

今月の出し物は「うさぎとかめ」

DSC07340 

DSC07341 DSC07342 DSC07344  DSC07346  DSC07348  

DSC07349 

DSC07351 DSC07352  

全体での誕生会が終わりました。遊戯室後方に飾られていたこいのぼりに自然とタッチ

DSC07353 DSC07354 DSC07358  

同じく、後方に飾られたかぶともよ~く見ていました。1Fに飾られているものとの違いに興味があるようでした。

DSC07356 DSC07357 DSC07359 

年少組では、部屋に戻ると自分の誕生日はいつなのか尋ねたり、誕生表を見たり、早く舞台の上に立ちたいと楽しみにしたりしていました。

かぶととこいのぼりをいただきました

地域の方から、大きなこいのぼりかぶとをいただき、さっそく飾りました。子どもたちも手伝ってくれました。

DSC07240 DSC07241  

 令和7年度の体操教室

第1回の体操教室は年中と年長のみ。新しい先生になりました。第2回からは年少&満3も行います。

DSC07246 DSC07247