こどもの日の集い
5月2日(火)、こどもの日の集いを行いました。
年長さんの始まりの言葉の後、洗濯機ぐるぐるやタタロチカを踊りました。
整列して…
年長さんがかっこよく進めていきます。
由来の話を聞きました。
続いて、ゲーム。
「玉入れこいのぼり」をしました。
年長や年中が作ったこいのぼりの口を目掛けて、玉(こいのぼりのえさ)を入れていくルールです。
ピンクと青、オレンジ。どのこいのぼりがいっぱい食べたかな?お腹の中の玉を出してみました。
「お腹が膨らんでいっぱいになってたから」と、年中さんはオレンジのこいのぼりと予想。「(玉の列が)長いから青いこいのぼりだと思う」「数えたら72だったよ、だからピンクだと思う」と、年長さんは予想していました。
「よし、数えてみよう」と、年長さんがオレンジと青のこいのぼりの玉も数え始めました。途中で、玉で遊ぶ年少さんをうまくかわしながら…。年中さんは、年長の邪魔にならないよう「持っちゃだめだよ」「ここに置いておいて」と年少さんに何度も声掛けをしていました。
玉の数は…
こいのぼりのうたを元気よく歌いました。
「これで、子どもの日の集いを終わります」
部屋に戻ってから、柏餅をいただきました。
2日の給食
こどもの日の集いを進めた年長組は、先生たちに「かっこよかったよ」と声をかけられ、「本当に?」と言いながら喜んでいました。